桑島隆二さんの「離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法」だけど
結構良いって噂だよ。
結婚生活において、夫は妻のことを「感情的」「論理性がない」と思っています。
そのため妻が夫に離婚を切り出すときは「冷徹さ」「論理性」が有効です。
結婚生活において、妻は夫のことを「生活費をくれる人」と思っています。
女性にとって「生活費」「お金」は、とても大切なことなのです。
そのため夫が妻に離婚を切り出すときは「生活断絶」「お金の問題」をはっきりさせればいいのです。
このような男女の違いを十分に意識して、離婚を切り出すことがとても大切って言ってるし
口コミもいいよね〜
離婚するには、相手に「仕方がない。離婚に応じるか。」と思ってもらわなければなりません。
大きな声で叫んでも、わめいてもダメです。
相手が「マイッタ」と思ってくれるような、伝え方が大切なんですって
ネットの怪しいマニュアルって思ったけど
大丈夫みたいだね。
ちゃんとサポートをしてくれるのなら
実践してみたいなー
おととい後輩からお誘いいただき
北佐久郡のすぐ近くのおもしろい料亭に行ってランチを食べました
外見はいまいち
だったんですけどミラノ風ドリア が凄く美味しかったのです
もう1回食べに行きます!
この時間の記事はこんなとこです^^;
ほなさいなら