桑田泉さんの桑田泉のクォーター理論で100切りなんだけど、
どうかな?
試してみる価値ってあるのかな?
日本プロゴルフ協会(PGA)が、秀逸なゴルフ理論を作り上げた人におくる日本初「PGAティーチングプロアワード 最優秀賞」を受賞した桑田泉プロのクォーター理論っていって、
本当ならすごいと思うけど、怪しくない?
モニターの人の体験談とか、悪くないってよ。
桑田泉のクォーター理論の3大原則
「ボールを見るな」「ダフれ」「手打ちしろ」は、
ボールを凝視し過ぎて窮屈なスイングをするな、
クラブヘッドのソールを滑らせる感じでスイング、
体が早く開いてしまわないように注意しろということ。
迷っていてもしようがないから、
試してみるか。
どうもですぅ〜
^^毎回ご来訪感謝です
実はこの前長いことおばあちゃんと一緒にスカイプしてた
鵑任后
意味のない時間を過ごしてしまいました
いきなり話題を変えちゃいますが、確か6日くらい前息子から無理やり付き合わされて
美馬市付近のおいしいご飯屋さんでランチを食べてきました
みためはなんだかな・・・
という印象だったのですがキャベツのペペロンチーノ を食べてみたら、ヤバイくらいおいしかった!
もう一度行きます!
という事でブログの方はここでおしまい^^;
(*^-^*)ノ~~????