桑島隆二さんの「離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法」はどうなんだろう。
やっぱり、ダメ教材?
相手を無視しないで、「仕方がない。離婚に応じるか。」と思ってもらわなければなりません。
大きな声で叫んでも、わめいてもダメ、相手が「マイッタ」と思ってくれるような、伝え方が大切っていうけど、
なんだか怪しい、胡散臭いんだよね。
それでも、2chのスレを見たら、
苦情とか悪評は見当たらなかったけれど、でも・・・
相手がすんなりと離婚に応じないのは、離婚の準備がいい加減だからです。
離婚の準備がいい加減だと「話し合いの余地がある。」と相手は思ってしまいます。
だから、相手につけ込まれて、離婚が成立しないんだって。
実は、そんなに悪くないみたい。
思い込みで判断しちゃダメだよね。
おつかれちゃん
☆毎回訪問ありがとう
実はこの前長時間兄と一緒に飯食いにへ行ってたのです。
意味のない時間を過ごしました。
その話は置いといて
とりあえず焼酎でも飲みたい気分です
今度富士急ハイランドまで行ってみたいななーんて思ってるんですが・・・。
たまにはお休みも必要ですからね♪
まだ誰と行くか決まってないのですが・・・。